Error loading page.
Try refreshing the page. If that doesn't work, there may be a network issue, and you can use our self test page to see what's preventing the page from loading.
Learn more about possible network issues or contact support for more help.

谷崎潤一郎「痴人の愛」

Audiobook

これは私、河合譲治とその妻河合夫人との、昔話であります。

彼女と初めて会ったのは八年前、私が二十八の時分です。

当時やっと数え歳の十五であった彼女は、カフエエの給仕をしていました。

そんな子供に興味を持った理由はハッキリとは覚えてはいませんが、

多分最初は、その児の名前が気に入ったからなのでしょう。

彼女の本名は奈緒美と云い、そのナオミという西洋風でハイカラな名前が、私の好奇心に投じました。

私はかねてより西洋趣味で、古めかしい日本式の「結婚」という儀式張ったものを嫌っていました。

私の望みは、「世帯を持つ」と云うようなシチ面倒臭いものではなく、

もっとシンプルに、気に入った女と遊びのような気分で、一軒の家に住むことでした。

そういう意味で、ナオミは私の眼鏡にかなったわけです。

私自身のあまりに平凡な、あまりに単調なその日暮らしに色彩を添えたかったのです。

この児を引き取って世話をしてやろう。

ナオミはきっと女中の役もしてくれ、小鳥の代りにもなってくれよう。

そして望みがありそうなら、大いに教育してやって、自分の妻に貰い受けても差し支えない――。

やがて、正式に河合夫人となったナオミは、女性らしい美しさを増していきました。

しかし全てが私の理想通りというわけにはいきませんでした。

ナオミは、男を欺し利用する――いわゆる毒婦へと、成長してしまったのです�。

私達夫婦の関係は、恐らくは読者諸君に取っても、きっと何かの参考資料となるに違いないでしょう。

谷崎潤一郎

1886年(明治19年)東京日本橋で生まれる。家業が傾き、住み込みで書生となり家庭教師をしながら学業に専念。1908年に東京帝国大学国文科に入学。1910年大貫晶川、小泉鉄らと第2次『新思潮』を創刊、『誕生』や『刺青』などを発表。1911年授業料未納のため退学。1915年 石川千代と結婚、1930年離婚。関東大震災後は関西へ移住し『吉野葛』『春琴抄』を発表。 1931年 古川丁未子と結婚、1934年離婚。1935年森田松子と結婚。1959年 右手に麻痺症状が出て、口述筆記にり執筆。1965年79歳で死去。

Formats

  • OverDrive Listen audiobook

Languages

  • Japanese